4月末で某メーカー系列の会社を辞してフリーランスとなり、自宅作業を行っております。1〜2ヶ月くらい作業を続けてきて分かったことや感想などを書きます。 思った以上にしんどいです。 最初は自宅作業なんてラックショーじゃーん、 […]
起業
フリーランスとしての作業環境を構築した

マシンについてはこちら。 Ryzen 7 1700 + Geforce GTX 1070で新マシンを組んだ 今回はその他について。 机は剛性の高いものがほしい、でもオフィス用品はダサいから嫌、と思っていたところ「Gara […]
【質問#100】anopara管理人の転職と人との出会いについて
質問・悩み相談の回答です。 質問 数人規模の会社で営業・コンサル・開発・運用などやっていますが、どちらかというと営業・コンサル寄りの一般社員です。 経歴としてはSIer→事業会社システム企画→独立/廃業と流れ、今の会社に […]
金儲けは楽しいです〜2016年の成果
私はもうダークサイドに落ちて金の事しか考えない金の亡者になってしまったので、今年儲けた金額を勘定してみました。でも額はぼかしてお伝えします。 広告収入 結構よさ気な中型バイクの中古(良品)が買えるくらいもらえました。でも […]
政府が副業を推奨するようなムードについて思う事
どーなん?それ。 色々調べてみると、こういう話になってきた発端は、 政府は「働き方改革」において、「兼業・副業」や「雇用契約にとらわれない働き方」など、柔軟な働き方の促進を目指している。 その中の「兼業・副業の促進」につ […]
【質問#62】ブログを始めるにあたって
質問・悩み相談の回答です。 質問 いつも楽しく読ませていただいています。 もう少しで30歳を迎えようとしている地方のサラリーマンです。 前々からやっているTwitterにて最近ブロガーの方をフォローしたこともあり、ブログ […]
社会に出た私が学んだ11のこと
私は24歳で大学院を卒業し、東京に出て働き始めた。それから何年もたち、いくつかの重要な事実を学ぶことができた。これらを若いときに知っていればもっと世界が変わっただろうと思う。 しかし、以下に記すようなことは文字で読んだり […]
サラリーマンか起業か
男だったら誰しも一度は起業について考えるだろう。私も日ごろよくそういうことを想像する。 企業に所属して仕事をしていると、まあ、最初は右も左も分からないので言われるがまま業務をこなす。そのうちにダメなところ、改善したほうが […]
ボリンジャーバンドとソフト屋
大昔、ネットの掲示板で以下の様な事を言っている人がいた。もうログも残ってないので記憶で書いている。 A「俺はデイトレードで1日1~2万くらいは稼いでるよ」 B「嘘つけ」 C「嘘つくな」 D「証拠みせろ証拠」 A「本当だっ […]