いつもは見た夢はTwitterに短文で書くのだが、もうちょっと記録としては長文で書いてブログ上で管理しといたほうがいいだろうと思ったので再び書き始めることにする。 戦争をやってる。雰囲気的には第二次世界大戦っぽい。私は捕 […]
月別: 2019年5月
【質問#149】憧れを追いかけるのは無意味なことなのか
質問・悩み相談の回答です。 質問 無趣味で悩んでいた数年前、とある映画を見たことがきっかけで雪山登山家に憧れ、手始めにボルダリングを始めました。 しかし、やってみると全く登ることができず、周りの上手い方に引け目を感じて3 […]
【質問#148】絵が気持ち悪い件の対応(+ 車とバイクについて)
質問・悩み相談の回答です。 質問 あまりムキになって回答しない方が良いのではないでしょうか。あの手の輩は反応や時間を奪うことを楽しんでいるのでは。第三者から見ても気持ち良い内容ではありません。クルマ系の記事を書いて欲しい […]
【質問#147】乗りたい車か必要な車か
質問・悩み相談の回答です。 質問 いつも楽しく拝見させていただいております。 ペーパードライバーであった私ですが、通勤で必要になったため車を購入し、通勤以外でもいろいろ乗り回して楽しんでいます。 ペーパーとはいうものの、 […]
【質問#146】興味ないことをほとんど(まったく)聞いていない性格
質問・悩み相談の回答です。 質問 こんにちは。いつも楽しく拝見しております。 anopara様のブログを発見したきっかけは「各社のハイブリッドシステムの違いをまとめた」であったと記憶しております。そこから他のブログも読ま […]
【質問#145】絵がキモチワルイ
質問・悩み相談の回答です。 質問 そのうさぎかわからない絵が気持ち悪い 回答 以前、それ中身のない批判だよね?つまり単に中傷だよね?悪口だよね?みたいなメッセージが定期的に来ますよ、ということを紹介しました。この記事は結 […]
【質問#144】不安の解消方法について

質問・悩み相談の回答です。 質問 ご相談したいことは、題名の通りです。 私は現在、SEとして金融系システム開発について携わっています。 金融系システムといっても、複数のシステムが存在しています。たとえば勘定系担当はメイン […]
【質問#143】27歳素人童貞の今後
質問・悩み相談の回答です。 質問 いつも楽しく拝見させていただいております。 本題となりますが、周りの友人が結婚をし始めて、このままで良いのかと悩み始めております。 また、題名に記載してます通り、私は女性とお付き合いした […]
【質問#142】エンジニアとしてのキャリアパスと転職について
質問・悩み相談の回答です。 質問 初めまして。 以前からブログは拝見させていただいておりましたが、今回初めて相談を投稿させていただきます。 当方、SIerに新卒入社し5年目となります。 おそらく同じ悩みの方は多いと思いま […]
プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧の補足
補足 以下の記事の補足です。 プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧 なんか適当に書いたんだけど思った以上に読まれてるので補足します。 この記事の要点は プログラマならコンピュータサイエンス(以下CS)の基礎 […]
【質問#141】独学でコンピュータサイエンスはどのように学べますか?
質問・悩み相談の回答です。 質問 高校3年生です。前々からプログラミングというものに憧れがあります。それはプログラマーが賢そうで、自分もプログラミングの世界を知り賢くなりたいからということがあります。ただ憧れ以外にも学び […]
タナックス ツアーシェルケース2 を KTM 390 Dukeに装着

タナックス(TANAX) バイク用サイドバッグ MOTOFIZZ ツアーシェルケース2 (アクティブオレンジ) 容量40ℓ(片側20ℓ) MFK-257 posted with amazlet at 19.05.11 タ […]
【質問#140】更新再開に関して
質問・悩み相談の回答です。 質問 お世話になっております。Twitterで相互させていただいております、******(※IDが書かれていましたが一応削除しました)です。 今回初めて、blogへ送信させていただきます。 私 […]
【質問#139】体動かしたいけど痩せたくない金もない
質問・悩み相談の回答です。 質問 題名の通りです。 趣味と運動不足解消のためにランニングや登山を始めたいのですが、もともとやせ形な体型がさらに細くなっていかないか不安です。 間食も多く、家でじっとしていることが多かったに […]
子供を育てる本当の費用(再掲)

最近以下の記事へのアクセスが多いのですが、記事の要点がわかりづらい構成になっていたので、まとめ直しました。 子供を育てるのに本当に3000万円もかかるのか試算してみる 概要 ネットで「子育てにかかる総費用は3000万円」 […]
プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧
2019年11月11日追記 ただのタイトルで煽ってるだけの記事に半年経っても未だに大量のアクセスがあるので追記しておきます。 ここで言いたいことは、「プログラマならコンピュータサイエンスを勉強してると役に立つよね」、とい […]