マシュマロでExcel帳票についての質問が飛んできたのですが、ちゃんと話すと100字では到底収まらないので記事にしてみました。なお、同様の主旨のことを書いたコンテンツが近々公開されるので、同じことをブログで書くのはどうか […]
月別: 2018年12月
MR. ROBOTの技術的内容を解説する(S3E5〜6)
長らく解説記事を書くのを放置してしまった。MR. ROBOTはシーズン4で終わり、かつ、シーズン4の公開は2019年にずれ込みそうだということで、新しいエピソードもみれないし復習がてらまた解説を書いていくことにする。 S […]
ネット上の性格診断を片っ端からやったまとめ

個人的に性格診断の類が好きなので色々しらべてやって結果をまとめてみた。 ちゃんと統計的なデータに基づいて判断しているように見えるものに限定した。どういう理論に基づいて診断しているかが読めない、どちらかというと占いっぽいも […]
Excel方眼紙もセル結合も悪くないよ
そんな感じの論を書いてみます。 概要 こういう記事を見ました。 全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 セル結合ではないですが、同じく批判される似たようなものとしてExcel方眼紙があります。Excel方眼紙については2014 […]
【質問#126】中年における進路の葛藤
質問・悩み相談の回答です。 質問 どうもこんにちは。楽しくHP読ませて頂いております。社会人生活15年を過ぎた39歳のおっさんSEです。 長文となりますが、私の悩みを聞いていただけますでしょうか。おっさんらしからぬ、進路 […]