私が高校生の時はインディーズバンドの曲を聞いたり演奏したりするのが仲間内ですごい流行っておって、みんな良くCDを買ってた。 その中でGOING STEADYというバンドがいた。Wikipediaを見ると96年結成、最初の […]
月別: 2018年10月
【質問#122】人の目を極度に気にする性格について
質問・悩み相談の回答です。 質問 初めまして。 私は22歳のとある学生です。 私は昔から極度に人の目を気にする性格です。そのため毎日生きづらさを感じており、友人と呼べる友人などもほとんどできたことがありません。 今後ずっ […]
【質問#121】ペーパードライバーを克服したい

質問・悩み相談の回答です。 質問 はじめまして。いつも楽しくブログ拝見しております。 ペーパードライバー克服のためにアドバイスいただきたく投稿しました。 私は免許を取ったのが10年ほど前になるおっさんです。公道に出る恐怖 […]
「コスパ」から「コスベ」へ
ということです。 背景 フリーランスになってから年収が結構上がったので、かなり贅沢な生活をしていた。高額な物品やサービスを購入したもので、思いつくものは下記の通り。 ヒゲ脱毛(20万円くらい) カメラ&レンズその他購入( […]
Factory on the Moon: 1940 更新履歴
色々なところに更新情報が散逸しそうなのでこのページに更新履歴を書いていこうと思います。気になる方はブックマークしておいてください。 上が新しい日付。 2018/11/21 カクヨムの4話をちょっと変更した。しばらくカクヨ […]
「エスカレーターに両側詰めて乗ったほうが結局早い」は変
と思うので詳しく記してみる。 ロンドンでの地下鉄で行われた実験。1分辺りの輸送人数、両側立ち止まって乗った方が3割も多かった、とか。ラッシュ時の入り口付近の混雑緩和に繋がる。両側立ち止まってエスカレーターに乗る事は私達障 […]
【質問#120】相談に応えることはあなたの個人的な趣味を表明することは違う
質問・悩み相談の回答です。 質問 表題のようにおもった次第です。 相談者の言葉の中から、相談者がこうしたいとおもってそうなことに、迎合するのも違うと思う。 相談者の言葉から、相談者が 気がついていない本質を見つけ出して、 […]
【質問#119】チャイルドシート選びについて
質問・悩み相談の回答です。 質問 こんにちは。クルマ関係の記事では共感するところが多く、いつも読ませていただいています。 今年、第1子(現在4ヶ月)が誕生しまして、チャイルドシートの購入についての相談です。 クルマは、ア […]
anopara的次期購入車検討大会2018
これの続きかといえば続きかもしれない: マツダのディーラーが嫌いなので4WDワゴンが欲しい!!! 経緯 私は先代デミオSportsのあたりからマツダが大好きです。 マツダの何が好きか?それはコスパが良かったからです。特に […]
【質問#118】マニュアルに乗りたい
質問・悩み相談の回答です。 質問 こんにちは。#44でフォレスターとCX-5についての質問をさせていただいた者です。その節は大変お世話になり有り難うございました。 もう一度質問させていただきたくメールをします。 その後フ […]