• ホーム
  • 絵・写真・CG
  • 配布ソフト一覧
  • 配布電子書籍一覧
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • 相談フォーム
    • 信頼の「飲んだくれマーク」をご確認下さい。
anopara
a negative circuit meets nostalgic freax.

月別: 2016年5月

  • カメラ
  • なぜカメラに光学ファインダーが必要か

    投稿日 2016年5月31日2016年5月30日

    ミラーレス一眼というのは非常に合理的な形態の一つだと思います。必要最低限のものが揃ったシンプルな機械だからです […]

    もっと見る
  • Linux
  • SynologyのNASにNTFSなUSB HDDをつなぐと遅い

    投稿日 2016年5月30日

    タイトルのとおりです。 なんかUSB HDDに接続するとおっせーな、インタフェースはUSB3.0なのに。と不思 […]

    もっと見る
  • Linux
  • SynologyのNASはLinuxユーザーにおすすめ

    投稿日 2016年5月30日

    随分前の話になってしまいましたが、SynologyのDS215jというNASを買いました。今はもうすでにDS2 […]

    もっと見る
  • DIY
  • 最近のDIYなど

    投稿日 2016年5月29日

    最近、少し忙しかったので更新が滞りました。 やはり、更新が滞るよりは短い記事でもいいから毎日書いたほうがいいで […]

    もっと見る
  • 車
  • 最近のCX-5 20Sの燃費とか

    投稿日 2016年5月24日

    10.3km/Lでした。 4月から我が家は共働きになり、朝には私が二人の娘を幼稚園&保育園にそれぞれ子供を車で […]

    もっと見る
  • 夢日記
  • 東北の闇とまぐわぐつかむり

    投稿日 2016年5月23日2016年5月23日

    こないだ、嫁さんから「ブログの内容が堅いのでもう少しゆるい記事を書くように」とご指摘を受けましたので、ゆるい記 […]

    もっと見る
  • 車
  • 車は買わない方がいい

    投稿日 2016年5月22日2016年5月21日

    こないだ、職場の人と飲んでいて「車は買わない方がいいよね」という話題で意見が一致したのが面白かった。 ちなみに […]

    もっと見る
  • 車
  • 燃費/排ガス不正問題の本質

    投稿日 2016年5月21日

    こないだVWが排ガス測定で不正を行って大幅売り上げダウンをしたと思ったら、半年くらい経って今度は三菱がアカン、 […]

    もっと見る
  • 雑談
  • 【質問#35】【質問#34の続き】ADASのセンサーについて

    投稿日 2016年5月20日2016年5月20日

    質問・悩み相談の回答です。 質問 赤外線でのACCについてご回答いただきありがとうございます。 ACCのセンサ […]

    もっと見る
  • スマホ・モバイル
  • Nexus5 再起動ループを直す

    投稿日 2016年5月17日

    2年半くらい使いましたが、死にかけてます。ちなみに、こないだは嫁さんのNexus5が死にました(→「Nexus […]

    もっと見る
  • 車
  • 自動車の変速機による燃費の違いをまとめた

    投稿日 2016年5月14日

    なんだか、このあたりを勘違いしている人が多いのでは?とネット上の会話等を見ていて思ったので書いてみます。 いき […]

    もっと見る
  • ソフトウェア開発
  • プログラミング中級者に読んでほしい20個の心得の補足

    投稿日 2016年5月12日

    下記のような記事 プログラミング中級者に読んでほしい良いコードを書くための20箇条 をずいぶん昔に書いたのです […]

    もっと見る
  • 雑談
  • もしも生まれ変わったら

    投稿日 2016年5月11日2016年5月11日

    娘がピアノを弾くのが好きなので私も何か曲を教えたりしている。譜面が無いので大体耳コピして鍵盤をたたくのだが、鍵 […]

    もっと見る
  • 車
  • 自動運転の実装と同時に社外カーナビは搭載不可になるかも

    投稿日 2016年5月10日

    次期日産セレナでは自動運転が実装されるとのニュースを多々見かけますが、それでふと思ったこと。 自動運転を行う上 […]

    もっと見る
  • 車
  • Volvoの思想から考える自動運転と緊急回避

    投稿日 2016年5月8日2016年5月7日

    面白い記事を発見しました。 ボルボの自動運転カーのエンジニアいわく、テスラの技術は「なんちゃって自動運転」 テ […]

    もっと見る
  • 質問・相談
  • 【質問#34】【質問#31の続き】日産プリメーラのレーザーによるACCについて

    投稿日 2016年5月7日

    質問・悩み相談の回答です。 質問 ご回答ありがとうございました。 ADASの充実、普及を切望している一市民とし […]

    もっと見る
  • 車
  • デミオ XD Touring 4WDで峠を走ってきた その2

    投稿日 2016年5月4日2016年5月8日

    前回記事の続きです。 前回記事では簡潔にまとめれば なんか加速がもっさりしてた そこまで回らない ターボラグが […]

    もっと見る
  • 車
  • ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの接近

    投稿日 2016年5月4日

    下記のようなニュースを見ました。 フォルクスワーゲン、可変タービンジオメトリー(VTG)ターボチャージャーを採 […]

    もっと見る
  • 車
  • CX-5に乗り始めて1年経った感想

    投稿日 2016年5月3日

    良い車です。 パワートレーンは20Sで文句なし 20Sのパワーで不足する場面は皆無と言ってよいです。また、先の […]

    もっと見る
  • 一条の家の話
  • 一条工務店の家に2年住んでみて。良い点と悪い点

    投稿日 2016年5月1日

    なんだか、「一条で建てて良かったところと悪かったところ」という記事にまだ結構なアクセスがあるので、2年住んでみ […]

    もっと見る

    anopara

    zigazo_s

    作者:withpop

    昼はサラリーマン。頑張れば何でも出来る。

    悩み相談受け付けてます

    連絡先:

    広告

    Twitter

    Follow @anoparanominal
    @anoparanominalさんのツイート

    書籍


    夢日記あのぱら
    Google Play EPUBファイル

    その他

    車比較サイト

    ご協力ください

    今後読みたい記事2

    View Results

    Loading ... Loading ...

    最近の人気記事

    • 【質問#159】おすすめの8人乗りのミニバンは?
    • 【質問#158】転職・就活のやりかたについて
    • 「年収1000万からは税金がきついよね〜」という話は実際どうなのか
    • 【質問#157】スーパー店員のストレス
    • 私がスーパー大好きな「さよならポニーテール」の歌詞の素晴らしさについて解説する
    • ヒゲ脱毛をやった感想や費用、良し悪しなど
    • 綾波派vsアスカ派を真剣に考えたら婚期が遅れるのも納得した

    カテゴリー

    • C#
    • DIY
    • docx2epub
    • JavaScript
    • Linux
    • meetup
    • PC
    • Python
    • Scala
    • Windows
    • wish list
    • Wordpress
    • アクアリウム
    • インド
    • カメラ
    • キャンプ
    • スマホ・モバイル
    • ソフトウェア開発
    • ニュース
    • ニューラルネット
    • バイク
    • レビュー
    • 一条の家の話
    • 似顔絵
    • 写真
    • 夢日記
    • 家
    • 家を建てる話
    • 家電
    • 就職活動
    • 投資
    • 旅行
    • 映画
    • 未分類
    • 本
    • 法律・手続き
    • 海外
    • 漫画
    • 生活
    • 生物学・医学
    • 発電
    • 科学・工学
    • 経済・金融
    • 絵
    • 育児
    • 自作ソフト
    • 自転車
    • 質問・相談
    • 起業
    • 車
    • 軍事
    • 関数型プログラミング
    • 雑談

    アーカイブ

    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • twitter
    • feedly
    • pixiv
    • rss
    Activello Theme by Colorlib (modified by anopara)