カメラ なぜカメラに光学ファインダーが必要か 投稿日 2016年5月31日2016年5月30日 ミラーレス一眼というのは非常に合理的な形態の一つだと思います。必要最低限のものが揃ったシンプルな機械だからです […] もっと見る
Linux SynologyのNASにNTFSなUSB HDDをつなぐと遅い 投稿日 2016年5月30日 タイトルのとおりです。 なんかUSB HDDに接続するとおっせーな、インタフェースはUSB3.0なのに。と不思 […] もっと見る
Linux SynologyのNASはLinuxユーザーにおすすめ 投稿日 2016年5月30日 随分前の話になってしまいましたが、SynologyのDS215jというNASを買いました。今はもうすでにDS2 […] もっと見る
夢日記 東北の闇とまぐわぐつかむり 投稿日 2016年5月23日2016年5月23日 こないだ、嫁さんから「ブログの内容が堅いのでもう少しゆるい記事を書くように」とご指摘を受けましたので、ゆるい記 […] もっと見る
車 車は買わない方がいい 投稿日 2016年5月22日2016年5月21日 こないだ、職場の人と飲んでいて「車は買わない方がいいよね」という話題で意見が一致したのが面白かった。 ちなみに […] もっと見る
雑談 【質問#35】【質問#34の続き】ADASのセンサーについて 投稿日 2016年5月20日2016年5月20日 質問・悩み相談の回答です。 質問 赤外線でのACCについてご回答いただきありがとうございます。 ACCのセンサ […] もっと見る
スマホ・モバイル Nexus5 再起動ループを直す 投稿日 2016年5月17日 2年半くらい使いましたが、死にかけてます。ちなみに、こないだは嫁さんのNexus5が死にました(→「Nexus […] もっと見る
車 自動車の変速機による燃費の違いをまとめた 投稿日 2016年5月14日 なんだか、このあたりを勘違いしている人が多いのでは?とネット上の会話等を見ていて思ったので書いてみます。 いき […] もっと見る
ソフトウェア開発 プログラミング中級者に読んでほしい20個の心得の補足 投稿日 2016年5月12日 下記のような記事 プログラミング中級者に読んでほしい良いコードを書くための20箇条 をずいぶん昔に書いたのです […] もっと見る
雑談 もしも生まれ変わったら 投稿日 2016年5月11日2016年5月11日 娘がピアノを弾くのが好きなので私も何か曲を教えたりしている。譜面が無いので大体耳コピして鍵盤をたたくのだが、鍵 […] もっと見る
車 自動運転の実装と同時に社外カーナビは搭載不可になるかも 投稿日 2016年5月10日 次期日産セレナでは自動運転が実装されるとのニュースを多々見かけますが、それでふと思ったこと。 自動運転を行う上 […] もっと見る
車 Volvoの思想から考える自動運転と緊急回避 投稿日 2016年5月8日2016年5月7日 面白い記事を発見しました。 ボルボの自動運転カーのエンジニアいわく、テスラの技術は「なんちゃって自動運転」 テ […] もっと見る
質問・相談 【質問#34】【質問#31の続き】日産プリメーラのレーザーによるACCについて 投稿日 2016年5月7日 質問・悩み相談の回答です。 質問 ご回答ありがとうございました。 ADASの充実、普及を切望している一市民とし […] もっと見る
車 デミオ XD Touring 4WDで峠を走ってきた その2 投稿日 2016年5月4日2016年5月8日 前回記事の続きです。 前回記事では簡潔にまとめれば なんか加速がもっさりしてた そこまで回らない ターボラグが […] もっと見る
車 ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの接近 投稿日 2016年5月4日 下記のようなニュースを見ました。 フォルクスワーゲン、可変タービンジオメトリー(VTG)ターボチャージャーを採 […] もっと見る
一条の家の話 一条工務店の家に2年住んでみて。良い点と悪い点 投稿日 2016年5月1日 なんだか、「一条で建てて良かったところと悪かったところ」という記事にまだ結構なアクセスがあるので、2年住んでみ […] もっと見る