以前の記事で、
「黒田硫黄の素晴らしさ」もしくは「私の娘と猫のかわいさ」もしくはFactorio Bob's MODプレイ配信
のいずれかにしようと思っていたんですが、面倒くさいので準備が一番楽な「Factorio Bob's MODプレイ配信」にしたいと思います。YouTubeで配信します。いきなりですが、初回は明日、7/3 PM10:00から1~2時間ほどやってみようと思います。リンクを作ったらTwitterとブログ上で公開します。チャンネルはこちらです。よく見たらチャンネル登録してる人が9人居るな…。なんでだ。
やったことないのでグダグダになると思いますが、よろしければお付き合いください。
内容は、「Factorio Bob's MODプレイ配信をしながら頂いた質問やテーマについて飲みながら適当に話していく」です。「Factorio Bob's MODプレイ配信」の部分はなんでもよく、今後適当に「Blenderでモデリング」「絵を描きながら」「プログラミングしながら」「ブログを書きながら」などなどにしようと思います。そうすることで私の創作活動その他を強制的に確保しようという狙いもあります。つまり、これはしばらく継続してみようと思ってます。まあ、三日坊主で終わるかもしれませんが…。
聞きたいことがあったら、下記のマシュマロから送ってください。
アカウント不要、匿名でメッセージを送れます。何も質問が無かったら淡々とFactorioをプレイしながら解説します。
Factorioというのは簡単に言うと、工場の製造ラインを作るゲームです。おそらくプログラマと相性がよく、プログラマの皆さんならば絶対にハマると思います。Bob's modとはFactorioの製造ラインをより複雑にするための要素をふんだんに盛り込んだModです。
なんでこんなことをやるんだっけ…?というのが疑問になってきたのですが、こういうのは勢いでやった方が良いなと思うので勢いでやります。よろしくお願いします。