ソフトウェア開発 Sashimi開発日記 - 編集画面と非エンジニア向け解説 投稿日 2018年1月24日2018年1月24日 こんな感じ 解説 Sashimiは非エンジニアからは何をやっているのかサッパリ分からん、もうちょっと非エンジニ […] もっと見る
ソフトウェア開発 Ace EditorでL SEPという文字が出る 投稿日 2018年1月19日2018年1月19日 ←あなたがご覧になっている環境で見れるかどうか分かりませんが、こういう文字(□の中にL SEP […] もっと見る
ソフトウェア開発 Sashimi開発日記 - 実装機能 投稿日 2018年1月16日2018年1月23日 ほぼ開発メモ。 CMSとして最低限の体裁を整えるために必要な諸機能と開発項目をまとめた。上に位置するものほど優 […] もっと見る
Windows プログラマ兼絵描き兼長文ブロガーがSurface Pro (2017)を買いました 投稿日 2018年1月13日 買ったので色々書いてみます。 序論 長らく、ノートPCよりもまともに動作できて、インターネットに接続可能で、そ […] もっと見る
ソフトウェア開発 Sashimi開発日記 - 実態に近いベンチ結果 投稿日 2018年1月10日2018年1月10日 実態に近い機能(DBアクセス→キャッシュ処理→Markdownパース→テンプレートレンダリング)の実装が終わっ […] もっと見る
ソフトウェア開発 Colossusがアイドル時でもCPUを消費する 投稿日 2018年1月6日 Colossuのドキュメントにある一番単純なサンプルを実装しても、アイドル時(何もリクエストを処理していない状 […] もっと見る
ソフトウェア開発 Sashimi開発記録 - キャッシュ 投稿日 2018年1月2日 キャッシュの導入について考えたこと、試したことなどメモ。 キャッシュ機構の導入 CMSの場合、主なI/Oは R […] もっと見る