クソ混んでた。
私は人混みが嫌いである。大嫌いである。待つ時間が嫌いである。なぜならば待つ時間というのは完全に無駄になる時間だからだ。なんの役にも立たない。
IKEAに行くのにまず渋滞で待たされる。休日になるとサンデードライバーが道にあふれる。のらりくらり運転する。ふらふら運転する。高級車はこういう率が高い。マジイライラする。まあ俺も平日は車で通勤しないのでサンデードライバーではあるが、年間一万キロ以上は走ってるのでサンデードライバーの範疇に入ってないとみなしても誰も怒らないだろうと思う。
で、IKEAについたらレジで待たされる。軽食のレストランで待たされる。挙句の果てにトイレでも待たされる。
女の便所はなんでなげーんだ。意味がわからん。男が1箇所しか便所がないのに比して、女は二箇所便所が設置されてるのであって、それでも男の便所は列ができてないのであり、女の方には長い列ができているのであって、ということは、平均して少なくとも倍以上は女は用を足すのに時間がかかっているということになる。
女が膀胱炎になりやすいのは、尿道が短くて菌が侵入しやすいからと聞いたことがある。さらに、男よりも女のほうが小便を我慢できないということも聞いたことがあって、それも尿道が短いので、圧力をブロックする領域が小さいかららしい。
それらを複合すると、たぶん女は男よりもちゃちゃっと小便を出せるということまでは言えるきがする。じゃあなぜ時間がかるのかというと、俺が思うに、あのわけのわからん服だな。
女は着るのがめんどくせーような服をよく好むという男には理解できない習性があるのであって、あれが小便をするときの大きな障壁となっている気がする。よくわかんねーぐちゃぐちゃした服を着ることによってみんなが迷惑する。
同じことがガッポガッポシューズにも言える。ガッポガッポシューズとは、俺命名による、ガッポガッポ系シューズのことで、それすなわち、女が硬い床を歩くときに「ガッポ、ガッポ」とアホっぽい音を奏でるヒールのことである。
あんなもん履いてたら、例えば火災などが発生した時にスムーズな避難の妨げになるのはこれ明白であって、たとえばガッポガッポシューズを履いた女が10人狭い通路にたむろしてたら、「避難してください!」ってなったときに、うぎゃー、とか言って、みんな転んで道を塞ぐのは用意に想像できる結末であり、そういうことになったらみんな困るでしょ?って俺は言いたい。
同じようにわけわかんねーぐちゃぐちゃした服にも似たようなことが言えるのであって、例えば何かこう、ぐるぐる回転するプーリーかなにかがむき出しになったようなエリアを通るときなんかは、ひらひらぐちゃぐちゃした服を着てたら、一瞬で服が機械に巻き込まれた末、首が締められて窒息死するとか、プレス機に挟まれて脳みそがたい焼きの型枠の形になるとか、そういう悲惨な最後を迎えることになるよね。
ま、別に私は男なんで関係ないんですけど。
なんの話をしてたかわからなくなってきたので寝ます。さよなら。